こちらには今までのイベントの参加履歴や発行した本の情報を載せていこうと思います。
自サークルで本を発行 | |
ゲストで他サークルの本に参加 | |
自サークルで本を発行しながら、他サークルでゲスト参加 |
2006年 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
27日 ComicTreasure 8 |
12日 東方紅楼夢 2 |
|||||
2007年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
21日 ComicTreasure 9 |
20日 博麗神社例大祭 4 |
10日 COMIC COMMUNICATION 11 |
||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
26日 ComicTreasure 10 |
4日 東方紅楼夢 3 |
|||||
2008年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
20日 ComicTreasure 11 |
2日 るなフェス 2 |
28日 博麗神社例大祭 5 |
8日 COMIC COMMUNICATION 12 |
|||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
20日 月の宴 |
16日 C74 |
4日 ComicTreasure 12 |
2日 東方紅楼夢 4 |
29日 C75 |
||
2009年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
17日 ComicTreasure 13 |
8日 博麗神社例大祭 6 |
7日 COMIC COMMUNICATION 13 |
||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
7日 ComicTreasure 14 |
11日 東方紅楼夢 5 |
15日・23日 大H州東方祭 恋のまほうは魔理沙におまかせ! |
30日 C77 |
|||
2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
17日 ComicTreasure 15 |
14日 博麗神社例大祭 7 |
6日・13日 COMIC COMMUNICATION 14 東京ナズーリンランド |
||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
5日・19日 Comic Treasure 16 博麗神社例大祭SP |
11日・24日 東方紅楼夢 6 大H州東方祭 3 |
30日 C79 |
||||
2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
16日・23日 Comic Treasure 17 東方ナズーリンランド3 |
27日 東方ナズーリンランド4 |
8日 博麗神社例大祭 8 |
||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
24日 大九州東方祭 4 |
13日 C80 |
4日 Comic Treasure 18 |
16日 東方紅楼夢 7 |
20日 第百二十六季 文々。新聞友の会 |
30日 C81 |
|
2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
15日 Comic Treasure 19 |
27日 博麗神社例大祭 9 |
3日 COMIC COMMUNICATION16 |
||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
12日 C82 |
2日 Comic Treasure20 |
7日 東方紅楼夢 8 |
30日 C83 |
|||
2013年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
26日 博麗神社例大祭 10 |
||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
7日 東方想七日 |
敢えて古いモノから載せていく!! 今までの歴史をとくとご覧あれ!!
参加イベント | コメント | 表紙 |
06/08/27 ComicTreasure 8 | 初サークル参加の記念すべきイベント!! 絵を描き始めてちょうど3ヶ月といった所でしょうか・・・。 確か会場製本でトラブルが発生して発行部数がたったの6部でした。 本の表紙は残念ながら紛失して手元にはありません>< 黒歴史すぎて死にたくなります。 内容はほとんど忘れましたが・・・アリマリですね。 しかも間に合わなくて途中で「To be continued」って書いていたはず!! 投げっぱなしか!!投げっぱなしなのか!! |
現物もデータも残ってないぞー!! |
06/11/12 東方紅楼夢 2 | 2回目のサークル参加は東方オンリーイベント!! この頃はまだまだコピー本を作るので精一杯。 タイトルは 「第1回 チキチキ ヴワル魔法図書館対決!!」 やたらタイトルが長いです。 そして私がどんな番組が好きなのかが一目瞭然ですねw 確かアリスとパチュリーが図書館で対決するお話です。 あんかけをぶっかけたり、ゴボウでしばきあったり・・・。 そしてヴワル魔法図書館という図書館はありませんw あれは曲名がそうなだけであって、図書館は紅魔館の図書館です。 コピー本です。 |
![]() |
07/01/21 ComicTreasure 9 | 少しずつ同人活動に慣れてきた頃ですね。 確かこの時に初めて印刷所に発注したんじゃないでしょうか・・・。 印刷所は 「Copy books creator」 コピー本専門の印刷所です。 タイトルは 「魔法少女育児日記」 ある日アリスの家に魔理沙が訪ねたらアリスが旧作のアリスに!! 困り果てた魔理沙はパチュリーに助けを求めることに・・・。 他にもフランが出たりバトル(笑)があったりサイレント漫画があったり・・・。 今見返したら酷いです、色々と・・・w 実はこのお話、リメイクしています。 1年後ぐらいに(ぉ 印刷所に発注したコピー本ですね。 |
![]() |
07/05/20 博麗神社例大祭 4 | 東京へ初進出した記念すべきイベント。 初めての地で道もほとんどわからず色々と困惑しながらのイベントでしたw 人の入りはこれまでで一番多かったですね。 初めて時間に間に合わず原稿を落としたイベント・・・。 たくさん人が来ているというのに頒布するモノがないという悲しさ・・・。 お詫びのペーパーとラミカを数種作って持っていきました。 後何らかの事件が起きたのもこのイベントでした・・・。 いやはやあの一言は手厳しすぎるw |
![]() |
07/06/10 COMIC COMMUNICATION 11 |
関西の2大オールジャンルイベントの内のこみトレじゃない方。 こみトレに比べると人の入りが少ないイメージですね。 このイベントの時はuni-co君とお隣同士で参加。 合同で冊子も出しました・・・如何せん人が全然こないので全然捌けずw 無料配布なのに\(^o^)/ タイトルは 「七色漫遊録」 内容としては、アリスとチルノというあまり見ない組み合わせ。 道ばたで倒れているチルノ、そしてそれを発見するアリス。 チルノの側には「アリ・・・」という意味深なダイイング(?)メッセージが・・・。 仕方なしに家に運んでチルノに質問もとい尋問をしていくというお話です。 印刷所に発注したコピー本です。 |
![]() |
07/08/26 ComicTre asure 10 | こみトレにもこれで3回目。 本の制作にも慣れてきたといったところでしょうかw タイトルは 「涼しい場所は何処へやら」 内容としては、アリスの家に涼みに来た魔理沙。 だけど何故かアリスの家のエアコンが故障中・・・。 仕方ないので他の涼しいスポットを探す事にした魔理沙。 それに半ば強引について行くアリス。 果たして涼しい場所は見つかるのだろうか!? 的なお話ですねw コピー本です。 |
![]() |
07/11/04 東方紅楼夢 3 | 東方オンリーイベントサークル参加3回目。 例大祭に比べるとまだ紅楼夢は近畿という事もあって少し気が楽です。 気持ち的にはホーム!!東京は完全にアウェー!! タイトルは 「その魔法使い(ふたり)いれかわりにつき」 内容としては、朝目が覚めた魔理沙だったが・・・なんと身体がアリスに!! アリスも同様に魔理沙の姿に・・・。 真相を究明しようとするアリス。 一方アリスの身体で遊びまくる魔理沙・・・あぁはしたない。 っとそんなお話です。 コピー本ですね。 |
![]() |
08/01/20 ComicTreasure 11 | 新年明けて一発目のイベント。 というわけでお話もお正月をテーマにしました。 表紙に早苗さんがいる事からちょうど風神録が出てきた頃でしょうw タイトルは 「巫女さんの正月」 いつもお賽銭の入りが芳しくない博麗神社。 今年は守矢ファミリー参入でさらに厳しく・・・。 ひやかしに来る参拝客達にお賽銭をかけた勝負を挑まれる事に。 はたして霊夢は勝てるのか?! とりあえず読み返したら早苗ちゃんが痛い子でした。 現在の早苗ちゃんを見ているとほとんど差異はないんですねwww なんともスイーツ(笑)なキャラになっていますw コピー本です。 |
![]() |
08/05/28 博麗神社例大祭 5 | 前回の雪辱をはらすために是が非でも本を出す!! そんな例大祭2回目のイベント。 タイトルは 「小さいアリスの本 リメイク」 文字通り去年のこみトレ9で発行した本のリメイク。 リメイクまでの期間、およそ1年4カ月!!短いぞ!! 個人的にロリスのお話は気に入っていたのでリメイクしました。 ネタはアリスが小さくなって図書館に行く以外は大きく違います。 今でも気に入っているのでまたリメイクするかもしれません(ぇ そういえば初めて出した表紙フルカラーのオフセット本です☆ |
![]() |
08/06/08 COMIC COMMUNICATION 12 |
コミコミはトラウマ!! そんな2回目のコミコミです(何 タイトルは 「もみちう」 守矢一家が幻想郷に来たと聞いて、偵察に行ってこいと言われる美鈴。 そんな道中、山を巡回中の椛とばったり出くわす。 上司に不満をもつ者同士、どこか気が合うようです。 そんなお話!! 遊び心で袋とじ仕様です(単に紙を反対側に折ってとめただけなんですが コピー本です。 |
![]() |
08/08/16 C74 | 初コミケ参加!! っといいながらも私のサークルは抽選漏れ。 友人のらじねす君のスペースで合同本を出しました。 タイトルは 「藍さまのばか!」 合同本です。 私の漫画の内容は、椛が八雲一家に料理の勉強をしにいくというお話です。 流れ的に橙と椛が一緒にお味噌汁を作る事に・・・結果はいかに・・・w オフセット本ですね。 |
![]() |
08/09/04 ComicTreasure 12 | 時期的に地霊殿が出た少し後といった所ですね。 タイトルは 「シットまみれ」 地霊殿で温泉が涌いたのでアリスと魔理沙で入りに来ました。 そんな所に何故かいるパルスィ。 嫉妬を振りまきます、たまに嫉妬しないこともありますがw 表紙カラーのコピー本です。 |
![]() |
08/11/02 東方紅楼夢 4 | 京都にも行き慣れたものですw タイトルは 「嫉妬なヤツラ」 内容は地霊殿のストーリー(魔理パチュコンビ)にそったお話か・・・。 っと思いきや・・・パルスィステージで早くも脱線!! ヤツだ、ヤツがやってきたんだ!! そう、アリス・マーガトロイド!! 彼女が魔理沙をストーキングしてやってきたのだ。 アリスととパルスィが出会って斜め上方向に発展するお話。 結局オチはどうなってしまうのか・・・w あと思いつきの漫画が後書きの後ろにおまけでついています。 6ページほどラフに近い漫画が・・・意外と勇パルだったりw オフセット本でございます。 |
![]() |
08/12/29 C75 | ようやく有造無造としてサークル参加ができました。 現在の戦績としては3戦2敗。 当選率は33%です・・・みなさんもこんなものなのでしょうか・・・w 今まで本を発行することはや10冊少々・・・。 アリスには友達が少ないという事実に今更ながらフォーカスをあてました。 アリスの友達候補にバカルテットを連れてきた魔理沙。 どう考えてもテキトーに通りかかったから連れてきた感じである。 果たしてアリスに友達はできるのか!? っみたいな感じです。 オフセット本です。 |
![]() |
09/01/17 ComicTreasure 13 | 冬コミから期間がほとんどなかったのでこのイベントでは新刊が出ません。 ただ、何にも出さないのは自分のポリシーに反するのでペーパーを。 B4サイズのペーパーを2枚。 4コマを6本、塗り絵を1つ(塗り絵!? 内容はお燐が地上に出るという感じです。 |
![]() |
09/03/08 博麗神社例大祭 6 | タイトルは 「古明地さんと愉快な動物達」 鬼達が怖い射命丸に地霊殿の取材を頼まれる霊夢。 そしてそれについていく魔理沙。 取材の題材がいつのまにか古明地さんの動物紹介へ・・・。 そこから唐突に始まる忍空ネタ。 果たしてどれだけの人が理解できるのかw 個人的に描いていてすごい楽しかった本です。 一部では安易なパロネタはやめた方がいいという声も挙がってますが。 私は描きたいものを描くスタンスでいきます。 安易と言われながらも、結構この本もネタを練って描いていたりw 表紙カラーのコピー本です。 |
![]() |
09/06/07 COMIC COMMUNICATION 13 |
このイベントでは有造無造としては参加していません。 ただ、ま@めちゃんのスペースで参加です。 本も合同本で出しています(`・ω・´) タイトルは 「いたずらっこ世にはばかる?」 生まれて初めてのシリアス話です。 これがぜんっぜん描けないんですねぇ・・・シリアス向いてません^q^ 私の担当は裏表紙とシリアス話13ページです。 内容としてはてゐと小傘のお話。 あまりにもシリアスで疲れていたのでギャグ本も書きました。 コピー本でタイトルは 「りてゐく」 合同のシリアスをギャグにするなら・・・というifストーリーです。 |
![]() |
09/09/07 ComicTreasure 14 | タイトルは 「ねずみ×イジリ」 ナズーリンが部下のネズミ達に弄られるというお話です。 食料調達を指示して失敗。 資金調達を指示して失敗。 じゃあ何ができるんだというと出来ることは主人を弄ること!! 表紙カラーのコピー本です。 |
![]() |
09/10/11 東方紅楼夢 5 | タイトルは 「ネズミ×イジリ neo」 名前からもわかるとおり、こみトレ14のコピ本の内容を再録です。 新たにお話を10ページほど書き足した4コマ漫画本です。 まだまだ冷めません!!ナズーリン熱!! オフセット本です。 |
![]() |
09/11/15 大H州東方祭 | 初めて九州に行くということでドキドキなイベントでした。 関東にはよくいけども九州は未知でしたからねw 紅楼夢からあまり時間がなかったということでペーパーを作ろう!! と意気込んで作っていたらペーパーじゃなくなっていました。 中身は星蓮船の各キャラの4コマを1本ずつ。 もはやペーパーではない・・・コピー本ですw |
![]() |
09/12/30 C77 | 有造無造のサークルとしては出ていませんが、勝手にコピー本を作りました。 一応翌年1月のこみトレ15で出す予定のコピ本のプレビュー本という位置づけです。 プレビューだからトーンは貼られていない、だから問題はありませんw いや、トーンが貼られていないのは星ちゃんの所為なんだ!! 一応こみトレに来られない関東の方メインに配らせて貰いました、60部ほどw |
![]() |
10/01/17 ComicTreasure 15 | C77で出したコピー本の完成板コピー本。 しっかりと漫画にトーンが貼られて表紙も変更。 あと、漫画が3〜4ページほど増えたとか増えなかったとか・・・w |
![]() |
10/03/14 博麗神社例大祭 7 | ウチの本にしては44ページと分厚いオフセ本。 あまり人の手に渡っていない大H州東方祭の冊子と こみトレ15で出したコピ本+20ページほど追加した内容。 よくよく考えたら4コマ本で40ページ超えとか頑張りすぎじゃないでしょうかねw 今回初めての書店委託を申請してみました。 |
![]() |
10/06/06 COMIC COMMUNICATION 14 |
本来はこのイベントでオフセット本を出す予定でした。 ページ数はうろ覚えですがオフセットの半分ぐらい・・・ 確か12〜16ページだった気がします。 内容は1週間後に出すオフセット本のプレビューといった感じ。 |
![]() |
10/06/13 東京ナズーリンランド | 神をも畏れぬこのイベント名。 そんな中オフセット本を出すことが出来ましたw 仕上げとかにちょっと手こずった所為で表紙のできが若干いまいちですが 内容としては相変わらずのギャグ全開。 星ちゃんが小さくなるお話です。 こちらも書店に委託してます。 |
![]() |
10/09/05 ComicTreasure 16 | 東方紅楼夢で発行する本のプレビューという位置づけのコピー冊子。 ページ数にして12ページ。 今回はナズーリンとルーミアという肉食系女子コンビのお話です。 でも実は大食らいという意味ではナズーリンより星ちゃんの方が適任なんですよね。 ほら、ハングリータイガーだし... |
![]() |
10/10/11 東方紅楼夢 6 | 総ページ数36のそこそこに分厚い本。 収録されてる内容は全て4コマ漫画。 ナズーリンとルーミアのコンビがおりなすドタバタギャグです。 ルーミアのリボンのくだりは今でも結構お気に入りだったりw 4コマの本数54本なので読み応えバッチリ・・・のはず!! こちらも書店に委託してます。 |
![]() |
11/01/23 東方ナズーリンランド3 | 二度目の参加になるナズーリンランド。 第二回は確か九州のイベントの前日という酷いスケジュールでしたね。 なんとか新刊携えていけました。 ナズーリンとぬえのドタバタギャグで、 行く先々でちょっかいを出される可哀想なナズーリンのお話でした。 ってナズーリンランド4が2カ月後にもあるの!? 書店に委託されてます(`・ω・´) |
![]() |
11/03/27 東方ナズーリンランド4 | 「あれ、前回のナズーリンランドって2カ月ぐらい前に・・・」 という声をよく聞きましたw ちょうど関東大震災の少し後という事で 開催が危ぶまれていましたがなんとか開催されました。 新刊は本来は例大祭で出す予定だった本。 内容としては妖夢とナズーリンの共通点を探る(寅丸談 結構似てる部分があると思うんですよね。 相変わらずのギャグ本。 手持ちが少ないので書店委託はしないと思います。 |
![]() |
11/05/08 博麗神社例大祭 8 | 有造無造としての新刊はありません。 ただ、知人の本にゲストとして参加しました。 ついでにその本をウチのスペースに置きました。 役割としては本編のR-18を打ち消すぐらいのギャグオチ漫画。 いやー・・・酷い本になった(ぁ |
![]() |
11/10/16 東方紅楼夢 7 | 何故かいきなりちっこくなってるナズーリン、原因は一体・・・? 黒幕は誰だ、そしてナズーリンは元に戻るのか! いや戻らなくていいよこのままで!! 作者の煩悩渦巻く4コマ漫画です。 |
![]() |
12/05/27 博麗神社例大祭 9 | こう見ると結構本を出すのに期間がありますね。 他のイベントには結構顔を出してますが既刊と新たなグッズを作るだけですし。 そんなわけで東方で一番大きなイベント例大祭。 今回は気合いを入れて作りましたよ。 内容としてはナズーリンとマミゾウさんのお話。 彼女の化ける能力でナズ星がどうなってしまうのかー。 ちょっとナズーリンがアンニュイな4コマ漫画です。 |
![]() |
12/10/07 東方紅楼夢 8 | 地元の大きな東方イベントといえばコレ。 今回は気合い入れて3カ月前から原稿を始めました! おかげで自分の本を1冊、お手伝いでもう1冊の計2冊。 大変ではありましたがいろいろ勉強になりました☆ 響子ちゃんに悩まされるナズーリンな4コマ漫画です。 ナズーリンの掘っ建て小屋が出てくるぜ!! 書店に委託されています! |
![]() |
12/10/07 東方紅楼夢 8 | お手伝いでもう一冊がこれ!完全18禁ですよ!! 去年の例大祭で見たような絵柄である・・・。 内容としては強姦・睡姦・子宮姦・暴力表現と滅茶苦茶です。 ちゃっかりナズーリンの掘っ建て小屋は凶ナズと共通の設定。 変な所でリンクしているんですよね・・・アハハ 書店に委託されています! |
![]() |
今までのゲスト原稿の歴史
こんな私を参加させていただいた皆様、ありがとうございました!!
発行イベント | コメント | ゲスト先 | 誌名 |
07/05/20 博麗神社例大祭 4 | 通称 「袖だけ霊夢合同誌」 合同誌初参加で色々と緊張しながら描いた記憶があります。 袖だけあれば恥ずかしくないよ!!そんな4ページ漫画ですw |
貧困貧 / いしだて 様 | 東方霊袖伝 |
07/11/04 東方紅楼夢 4 | 桐崎さんのアリス本にゲストでイラストを1枚描かせて頂きました。 メインキャラはアリスで魔理沙とパチュリーの3人ですね☆ |
殺伐記念館 / 桐崎 殺 様 | BOMB!! |
08/03/02 るなフェス 2 | 幽冥さんの守矢一家本にゲストで描かせて頂きました。 内容としては、イラストと4コマ漫画の計2ページで守矢一家を描きました。 |
う〜にゃんく〜 / 幽冥 様 | 冬といえばっ! |
08/05/28 博麗神社例大祭 5 | 通称 「風神録合同誌」 早苗さんがお家を出て博麗神社に行くというお話。 っとみせかけて、メインは霊夢と神奈子・諏訪子の両神様。 そうです、早苗さんと霊夢を一時的に入れ替えたのです・・・。 はたして神様達はどうなるのか・・・。 そういう感じの6ページ漫画です。 |
彼岸桜 / ハヤテ 様 | 昨日ハレの日、明日もハレ |
08/07/20 月の宴 | ひよりさんの詠唱組ギャグ本にゲストで8ページ漫画を描かせて頂きました。 内容としましては、魔理沙の家に呼ばれるアリス。 そこに待ち受けているのはアリスそっくりに作られたアンドロイド。 そこで取ったアリスの行動とは!? といった感じですね・・・。 いやはや、ゲストで8ページも描いたのは初めてなので緊張しましたよ>< |
StrangeChameleon / 水鏡 ひより 様 氷坂 透 様 |
ルナティック・クライシス |
08/11/02 東方紅楼夢 4 | ま@めさんの眼鏡本に4コマを2ページ描かせて頂きました。 テーマは 「 バカ と 眼鏡 」 !! |
めがねっと / ま@め 様 | みっくすれいど!! |
YESさんのよろず本にゲストで4コマを1ページ描かせて頂きました。 お題は自由とのことなので霊夢さんの貧乏ネタを・・・。 珍しくレイマリ・・・なのか!? |
嫁ニウム / 夢見之 家栖 様 | MEI | |
よく喋るメンバーで合同カレンダー企画が立ち上がりました!! しかし、漫画ばかり描いていて、1枚絵の練習が全然できていない現状。 そんな中で色々と悩みながら描かせて頂きました。塗り難しいよぉ〜>< |
桃児 / かなは 様 | 合同カレンダー | |
08/12/29 C75 | 通称 「袖だけ早苗合同誌」 だけ企画の第二弾ですね!! 内容としては、常識から解き放たれた早苗さんは袖だけでも平気!! 精神的には平気でも肉体的に無理があったみたいです・・・(ぉ 6ページのギャグ漫画です。 |
貧困貧 / いしだて 様 | 東方早袖伝 |
09/03/08 博麗神社例大祭 6 | 通称 「諏訪子合同誌」 神奈子ばかり表に出てズルイ!!と声たからかに叫ぶケロちゃん。 それを見かねて早苗さんに1日神様を任命されたケロちゃん。(1日神様!? ケロちゃんが妖精達とばったり出会うギャグ漫画4ページです。 |
QQQ / Q〜ず 様 | もりやがってまいりました! |
09/06/07 COMIC COMMUNICATION 13 |
よろずコピ本との事なのでゲストで漫画を1ページ。 パルスィの漫画を描かせて頂きました。 テーマは 「 パルパル と 爪 」 |
Puupy the Nelson / まち 様 | あなたが好きだという事実。 |
09/11/23 恋のまほうは魔理沙におまかせ! |
モンハン本ということなので描かせて頂きましたモンハン漫画!! 如何せん私はモンハンをやったことがないので、 モンハンやったことがない人間なりに描きましたw 4コマ漫画の4ページ構成となっています。 内容としては、魔理沙がパチュリーをモンハンに誘いに来るというお話。 しかし、パチュリーはモンハンが何なのか知らない!! さぁどうなる!? |
moon flower / げちゅ☆ 様 | モンハン行こうぜ! |
09/12/30 C77 | フルカラーイラスト合同本です。 イラストメインで合同企画に参加したのはこれで2度目ですね。 漫画ならネタでカバーできますがイラストはなかなかそうはいかない・・・。 色々と悩みながら描かせて頂きました☆ |
ゆ〜みょん / 幽冥 様 神崎未来 様 |
東方華夢想 |
09/12/30 C77 | 誰かゲスト描いてください>< というtwitterの書き込みを見て早速立候補!! 当然ながらギャグを描かせて貰いましたw キャラ指定は、幽香orエリーだったので両方出てくる4コマを1ページ。 怖さの中にある茶目っ気が可愛いゆうかりんになったと思います。 実際に発行された本を見たらみんな可愛いゆうかりん描いてるよぉー!! 1人だけギャグを描いているこの浮きっぷりといったらもぅ・・・>< |
ゆめいろごろも / 春日沙生 様 | 恋獄 |
10/03/14 博麗神社例大祭 7 | 水橋パルスィ合同誌。 「しりとり」を題材とした4コマを4ページほど描かせて頂きました。 ヤマメ→メンコ→こいし→しかばね→妬ましい!!(ギリッ |
街角麻婆豆 / 中雑魚酒菜 様 | INVIDIA |
10/08/14 C78 | フォロワーの和久鳥さんの本に1ページの4コマ漫画を提出。 実際は4コマ漫画とおまけの2コマという変速6コマ。 某ジブリの映画を見て神様は殺せるのだと思いこんでしまうお話。 |
RoundRootsMuseum / 和久鳥 様 |
いぬねこ☆ロケット! |
10/09/19 博麗神社例大祭 SP | 寅ナズ合同ということで、私らしいギャグ4コマを4ページほど描かせていただきました。 内容は日常メインの星ちゃんのドタバタ劇。 やっぱり寅ナズというのはいい物ですね。 楽しく描くことができました☆ あと原稿提出をものすごく早くしましたw それほどまでに寅ナズが好きなのです。 |
ましゅまろミルフィ / ましろみる 様 |
ちゅートラぶるっ! |
10/10/11 東方紅楼夢 5 | マリアリ合同!!マリアリ合同ですよ!! 今でこそ灰色一色のナズーリンサークルですが、 過去の頒布物を見るとわかるようにマリアリサークルだったんです。 内容としては魔理沙の家にアリスが訪れるというごく単純なモノです。 何が起こるかは読んでみないとわからない・・・!! 4ページの4コマ漫画です。 |
脳内乙女化症候群 / 月影のあ 様 |
The rain turned to sleet |
10/10/24 大H州東方祭3 | こぁぱちゅの合同企画。 図書館に新しい司書を迎えようぜ!!っといういきなりの謎展開な漫画。 4コマ漫画2ページのお話です。 あ、ナズーリンでます(ぇ |
深海の山頂 / 海の山 様 | こあぱちゅこあ |
10/12/30 C79 | またやってきたぞ袖霊夢さん!! 今回は萃香とレミィの鬼っ娘2人組とのお話です。 4コマ漫画で4ページほど描かせて貰いましたー☆ 肌色分の多い漫画という貴重な体験(ぉ |
貧困貧 / いしだて 様 | 東方霊袖伝・雅 |
11/01/23 東方ナズーリンランド3 | ナズーリンの新年イラストの合同誌ですよ。 イラストが苦手な私にはちょっと大変でしたが参加させてもらいました。 もっとイラストが上手く描けるようになりたい・・・。 |
東方ナズーリンリゾート / usa-pom 様 |
東京ナズーリンランド3 |
11/03/13 博麗神社例大祭8 | こいしちゃん合同企画。 CDでの頒布となるそうですが一体どういう形に収まるのか気になります。 こいしちゃんを描いたのはこれで2回目? 無意識を意識して描くというのは難しいものですねw 漫画を2ページ分描かせてもらいました。 |
縞模様。 / しまりす 様 | 今日は1日 こいし三昧 |
11/03/13 博麗神社例大祭8 | こちらは古明地姉妹のイラスト合同誌。 当初はもっとアグレッシブなこいしちゃんだったけど書き直して大人しい 感じに。 やっぱり無意識って難しい・・・そしてCMYKが憎い!! (CMYKカラーにさとりんの髪の色をガッツリ汚された) |
プレインアライヴ / JiMYU 様 | サブタレイニアン・フラワーズ |
11/03/13 博麗神社例大祭8 | お空の合同本ということで1ページの4コマを描かせてもらいました。 彼女の右手に付いてるアレがずっとアレにしか見えなかったのでそれをネタにw アレが何なのかは見てのお楽しみということでここはひとつ(ぉ |
カオススカッシュ / らりもんげ 様 | うにゅほん |
11/03/13 博麗神社例大祭8 | ナズーリン合同がここにも!! シンプルに4コマ漫画を1ページ描かせて貰いました。 誰もが知ってるジブリ系のネタを入れておきました。 みんなも考えてみよう、とりあえず3分間待ってやる!! |
古都の北楼院 / やますけ 様 | ナズーリン合同(仮) |
11/03/13 博麗神社例大祭8 | 2月の上旬頃に突発で発生した合同企画。 ちょうど魅魔Qを始めてはまりだした頃ですねーw 自分の原稿そっちのけで参加してしまいましたw 自分のパーティーで起こりガチなネタを4コマ漫画で1ページほど。 テーマは「肉食系女子」 ちなみにパーティーは ナズーリン 星 ルーミア |
並々食堂 / みかん理事 様 | 魅魔Q合同誌 |
11/03/13 博麗神社例大祭8 | 例大祭最後のゲストはコレ!! こぁぱちゅ合同です。 運動不足なパチュを見かねた小悪魔が遊びに遊ぶというお話。 4コマ漫画の2ページ構成です。 |
深海の山頂 / 海の山 様 | こあぱちゅこあ2 |
11/08/13 C80 | 五味苺。さんのもこよんに1ページもこたん漫画を寄稿しました。 はんなりもこたんだよ〜(謎 |
タムリンビュー / 五味苺。 | もこよん5 |
11/08/13 C80 | 大妖精ではなく犬妖精。 そうですわんちゃんです、わんちゃんといえば散歩。 散歩といえばマーキング、ほらっ、犬ちゃん早く!! |
くるぶし / くるぶし 様 | わんだふるふぇありー |
11/11/31 東京ナズーリンランド5 | 五味苺さんへのゲスト原稿第2弾。 今度は本命のナズーリン本です、やる気が出ますね。 内容は4コマ漫画1ページで肉食系女子ナズーリン? |
タムリンビュー / 五味苺。 | ナズよん2 |
11/12/30 C81 | 今度はチルノちゃんがネコさんに!! さぁ大変!!(大ちゃんが) 2ページの4コマ漫画です。 |
くるぶし / くるぶし 様 | ねこチルの |
11/12/30 C81 | 実はR-18な本でした!! でも私が寄稿した内容は至って健全、健全のハズ。 ズズズーっと吸い上げたいですね何かを 4コマ漫画を4ページほど・・・ こっち方面のネタで4コマ描いたのは初めてですw |
街角麻婆豆 / 中雑魚酒菜 様 | 東方の尿の合同です。 〜二度ある事は 三度ある〜 |
12/05/27 博麗神社例大祭9 | ナズーリンがなくしものをするというお話。 ナズーリンというより星ちゃんメインの4コマ漫画ですね。 4コマ漫画4ページ、ドタバタギャグとなっております。 |
またたびガーデン / あいりす 様 | キラキラ星を探しに |
12/08/12 C82 | 紅魔郷合同のルーミアちゃんを担当しました。 紅魔郷の中では断トツでルーミアちゃんが好き! そんなわけで4コマ漫画2ページです。 内容としては相変わらずのギャグ、10周年ネタをちょろっと |
精神電波SOS / くらんけ 様 | 幻想少女達の十年祭 |
12/12/30 C83 | ルーミアちゃん合同誌があると聞いて飛びついた! そう、紅魔郷では断トツで好きなのだ。 しかしあらかたネタは出尽くしているから被らないように必死必死!! ちょっぴりお下品な4コマ漫画4ページ。 |
のらまに / 青KOJI 様 | コミック「RO」 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||